翻訳と辞書 |
ビスマーク (ノースダコタ州) : ウィキペディア日本語版 | ビスマーク (ノースダコタ州)
ビスマーク()は、アメリカ合衆国ノースダコタ州中央部に位置する同州の州都。ファーゴに次ぐ同州第2の都市であり、州中央部の商業・医療の中心地である。市名はドイツ宰相オットー・フォン・ビスマルクにちなんでいる。人口は55,532人(2000年国勢調査)。ミズーリ川の対岸、西郊にはマンダン市が位置する。 ビスマークはルイス・クラーク探検隊の北西部開拓ルートの中間点にあたる。そのため同市には同探検隊にまつわる史跡や博物館が多い。市内に公園が多く、周辺には小麦畑や原野が広がる、落ち着いた都市である。 == 歴史 == ビスマークは1883年にダコタ準州の州都となり、1889年、サウスダコタ州と同日に連邦39番目の州として昇格するとダコタ準州都を引き継ぐ形でノースダコタ州の州都と定められた。このときサウスダコタ州の州都にはピア市が選ばれた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ビスマーク (ノースダコタ州)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|